化粧品入れおすすめ7選!収納上手でおしゃれなポーチやメイクボックスを紹介

未分類

散らばりがちなコスメ類をひとまとめに収納できる「メイクボックス」。
シンプルで使いやすいモノから、インテリアに映えるおしゃれなモノまで、さまざまなデザインのメイクボックスが各メーカーから販売されています。
今回は、メイクボックスの選び方やおすすめの人気製品をご紹介していきます。
メイク環境や使うシーンに合わせて、自分にぴったりなメイクボックスを探してみてください。

化粧品入れとは?

化粧品入れとは?

化粧品入れとは、家にあるコスメを収納できるメイクボックスのことです。
最近では、置いておくだけでインテリアになるかわいいデザインや大容量のものだけでなく、ミラー付き・取っ手付きなどの機能性があるものも多く販売されています。
そんな化粧品入れの選び方などを解説していきます。

化粧品入れの選び方

メイクが人によって違うように、メイクを収納するメイクボックスも満足できるポイントは人それぞれです。
好みにマッチしたメイクボックスを探すための手がかりを知れば、メイクボックス選びのポイントがわかります。
今回は「機能性」「容量」「タイプ」「持ち運びのしやすさ」といったところで選び方のポイントをまとめています。
毎日使うメイクボックスは、使いやすい機能が付いているものや、自分のライフスタイルに合ったものを選びたいものです。
自分が一番優先したいことは何なのかを明確にしておくと、より選びやすくなることでしょう。

機能性で選ぶ

たくさんあるコスメを整理しながらすっきり収納したい方は、ポケットや仕切りの有無を確認しましょう。
家以外の場所でメイクする方や、旅行や出張先にメイクボックスを持っていきたい方は、取っ手付きを選ぶと便利。手軽に片手で持ち運びができます。
メイク時に洗面台や化粧台にわざわざ移動するのが面倒な方は、鏡付きタイプのメイクボックスがおすすめ。メイクボックスを開けるだけで鏡が出てくるため、その場ですぐにメイクができるのが魅力です。
なかには、横顔までしっかり確認できる三面鏡タイプや、顔の明るさを調節できるライトが付いているモノもあります。

容量で選ぶ

家で使うメイクボックスを選ぶ際には、持っているメイク道具がひと通り入る大きさのものを選びましょう。
数が増えたり、大きな容器のものを買ったりしても対応できるように、ゆとりを持たせておくと安心です。
またポケットや引き出しなど、収納に便利かどうかも確認します。
ペンシルなどの細いものや、単色のアイシャドウといった小さめのアイテムも取り出しやすいように、収納場所が細かいタイプが良いでしょう。

タイプ(ドレッサータイプ)で選ぶ

家の中で移動させて使う場合や、旅行や出張に持っていきたい場合は、「バニティタイプ」を選びましょう。バニティタイプは取っ手が備わっているため、手軽に持ち運びできるのが特徴です。
「スタッキングタイプ」は、ボックスを積み重ねて収納でき、カスタマイズ性が高いのが特徴。収納したいコスメの量に合わせてボックスを追加できるため、無駄なく収納できます。
おしゃれなメイクボックスが欲しい方や、かわいいパッケージのコスメを見せて収納したい方は、「ディスプレイタイプ」がぴったり。
メインの収納スペースと引き出しがセットになっているモノが多く、コスメの種類ごとに分けて収納できるのが特徴です。

持ち運びできるかで選ぶ

メイクボックスには、さまざまなサイズのモノがあります。手持ちのコスメが少ない方や、必要最低限のコスメを収納したい方は、コンパクトなサイズを選ぶのがおすすめです。
たくさんあるコスメを整理しながらすっきり収納したい方は、ポケットや仕切りの有無を確認しましょう。
家以外の場所でメイクする方や、旅行や出張先にメイクボックスを持っていきたい方は、取っ手付きを選ぶと便利。手軽に片手で持ち運びができます。
また、ロックが備わっているかチェックするのもおすすめ。ロック付きは、小さな子どもがいる方にも適しています。中身をしっかり守りたい方や安全性を考慮したい方は、ロック付きを検討してみてください。

化粧品入れ人気ベスト7を紹介

化粧品入れ人気ベスト7を紹介

ここからは、本題である化粧品入れでおすすめの製品を7点ご紹介します。
お気に入りのメイク道具をたっぷり収納できる、収納力が高いメイクボックスや、機能性に優れるボックスなどを揃えましたので、是非とも参考にしてみてください。

無印良品の「ナイロンメイクボックス」

まずおすすめする化粧品入れは、無印良品の「ナイロンメイクボックス」になります。
シンプルな黒無地のデザインで使いやすい、バニティタイプのメイクボックス。ダブルジッパーで大きく開くため、中身が取り出しやすいのがポイントです。
内側にはポケットが2つ付いており、小物の収納に便利。収納スペースは化粧水も入るほどの深さがあるので、スキンケアアイテムなどをまとめて収納したい方におすすめです。
フタの裏側にはコットンなどを入れておけるメッシュポケットのほか、フタ付きのブラシホルダーも付属。
ブラシホルダーは取り外しても使えます。ナイロン素材を使用しているため、軽量でお手入れも簡単です。

クレリア(Clelia) メイクボックス

続いておすすめする化粧品入れは「クレリア(Clelia) メイクボックス」です。
トリコロールカラーがおしゃれな、ソフト素材のメイクボックス。ダブルファスナーでフタが大きく開くので、中身を取り出しやすいのがポイントです。
収納スペースは、ごちゃごちゃしがちなメイク道具を整理できる仕切り付き。リップやアイシャドウパレットなどの小物も整頓できます。
仕切りは取り外して、自由に組み合わせることが可能。手持ちのメイクアイテムに合わせて、カスタマイズできるのも魅力です。
100均などでも様々な化粧品が展開されていますが、十分に収納できるボックスです。

8MILELAKE コスメボックス

持ち運びに便利な化粧品入れとして「8MILELAKE コスメボックス」があります。
ハンドバッグのように持ち歩けるバニティタイプのメイクボックス。表地はかわいいキルティング加工をあしらっています。
内部はスタッキングタイプになっており、コンパクトな見た目以上の収納力。リップやシャドウなどの化粧品や、パフや綿棒などのメイク道具も整頓して収納できます。
深さもあるので、化粧水やマニキュアなどのボトル類も立てたままで収納可能です。

【5月限定!全商品ポイント2倍セール】8MILELAKE コスメボックス 鏡付き メイクボックス 大容量 化粧ボックス 化粧品収納 化粧ポーチ 防水 持ち運び 機能的 プロ用 (ブラック)

ニトリ  ミラー・ケース付きコスメボックス

ニトリの化粧品入れでおすすめなのが「ニトリ  ミラー・ケース付きコスメボックス」になります。
化粧水やスプレーなどのボトル類や、リップなどの小物をコンパクトに収納できるスリムタイプのメイクボックスです。
フタを開けると、中のトレーも一緒に開く仕様になっているため、中身が見やすく必要なモノを簡単に取り出せます。
フタの裏にはミラーが付いており、簡易的なドレッサーとしても使用可能。旅行先でのメイクにも便利です。

Coralhouse メイクアップオーガナイザー

お洒落な収納が可能な化粧品入れとして「Coralhouse メイクアップオーガナイザー」があります。
ディスプレイするようにメイクアイテムを収納できるメイクボックスとして展開されています。
化粧水などのボトルを立てて収納できるフタ付きの収納パーツに、引き出しとブラシホルダーを組み合わせて使うオーガナイザータイプです。
強化ガラスの採用により、クリアな見た目と耐久性を実現。ゴールドのフレームにはメッキ加工されており、高級感が漂います。

CORALHOUSE メイクアップブラシオーガナイザー リップスティックオーガナイザー ストレージ メイクアップブラシとリップスティックオーガナイザー2点セット 高級エメラルドグリーン 強化ガラスシリーズ メイクアップオーガナイザー パール付き

シャレール ヤハタ リバティプリント バニティポーチ

ポーチタイプの化粧品入れでおすすめなのが「シャレール ヤハタ リバティプリント バニティポーチ」です。
女心をくすぐるリバティプリントはラミネート加工されていて、見た目はキュートなのに汚れに強いポーチです。
中はナイロン100%で、パウダーや液体の汚れが付いても手入れが簡単です。
ファスナー付きのふたは全開するので、深さが10cmあってもアイテムが探しやすい設計です。
小物を収納する二つのポケットに、ペンシル類を入れるポケット、背面にもポケットが付いて、外出時に持ち出すには十分な機能でしょう。

TOWABOX 化粧品収納ボックス

最後におすすめする化粧品入れは「TOWABOX 化粧品収納ボックス」です。
上段には広いスペース、下段には小物を収納できる引き出しと、収納部分が2つに分かれたメイクボックスです。
上段は、香水のボトルや化粧水も入るほど、たっぷりの収納力を備えているのが魅力。透明なフタが付いているので、メイク道具にほこりが付くのを防げます。
引き出しは2段に分かれており、上段はリップやファンデーションなどのメイクアイテム、下段はコットンやフェイスパックなど、好みで使い分けが可能です。

まとめ

まとめ

本記事では、化粧品入れでおすすめの製品を7点ご紹介しました。
1つあるとメイクがはかどる化粧品入れは、自分の好きなデザインを選べばいつものメイク時間が楽しくなります。
デザイン性はもちろん、機能性も考慮しながら自分に合ったモノを選ぶのがおすすめ。本記事を参考に、お気に入りのメイクボックスを選んでみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました