初めて化粧品を使うときや旅行のときに持って行くと便利なトライアルセット。
いろいろな化粧品を少量で試せるのは最大のメリットです。
トライアルセットは自分の肌に合う化粧品探しにとっても便利。
今回は、トライアルセットの選び方とおすすめの化粧品7選をご紹介します。
トライアルセットのメリット

トライアルセットを使うメリットは3つあります。
・自分の肌に合うかチェックできる
・携帯しやすい
・気になるアイテムを試せる
敏感肌は特に化粧品本体を購入する前に少量のトライアルセットで自分の肌に合うかどうかを確かめられるので、買い物の失敗を少なくできます。
もちろん敏感肌以外も自分の肌質に合うか試せるのは大きなメリットです。旅行のときはトライアルサイズが便利。
気になっていたけど値段が高いアイテムも安く試せるので、さまざまな人にメリットがある商品でしょう。
トライアルセットを選ぶ際の注意点

気軽に試せるトライアルセットですが、選ぶときは注意が必要です。
失敗を少なくするためにもこれからご紹介する点に注意してください。
自分の肌質に合ったものを選ぶ
乾燥肌・脂性肌・敏感肌などそれぞれ自分がもつ肌質にあった化粧品を選んでください。
特に敏感肌の人は刺激が多いものを選ぶと肌トラブルを起こす危険があります。
脂性肌さんが油分の多い化粧品を使うとニキビが増える原因になります。
どれだけいい商品でも自分の肌質にあっていなければ十分な効果を実感できないので、自分に合った化粧品を選んでください。
成分を確認する
自分が抱える肌悩みに合わせた化粧品を選ぶことが大切なので、成分を確認しましょう。
シミ・くすみにはトラネキサム酸やコウジ酸、しわにはレチノールやナイアシンアミド、乾燥にはヒアルロン酸、肌荒れはビタミンCなどそれぞれ肌悩みにあった美容成分があるので、化粧品の裏面をチェックしましょう。
複数の成分が含まれている場合は、配合量が多い順に書かれているので、自分の肌悩みに合った成分が多い方を選んでください。
使用期間を確認する
トライアルセットの多くは最短5日間〜最長30日間分試せる内容になっています。
多いのは7日間と14日間ですが、それだけで効果を十分に感じるのは難しいです。
あくまでも自分の肌質に合うかどうかのチェックとして使うことを目的としましょう。
化粧品の効果を試した人は30日分がおすすめです。
敏感肌などで自分の肌に合うか不安な人は期間が5-7日ぐらいの短いものを選ぶとよいでしょう。
購入場所を確認する
トライアルセットはどこでも購入できるわけではありません。
ドラッグストアに売ってあるものもありますが、多くありません。
トライアルセットはインターネットで販売されていて、その多くは送料無料です。
価格帯は平均1,500円前後で、お試し期間7日以内のほうが価格が安い傾向にあります。
プチプラ化粧品や一部韓国コスメはドラッグストアやコンビニでも売られています。
デパコス商品はネット販売が多いので、気になる商品を一度検索してみてください。
何を重視するのかを明確にする
気になるコスメを試したいのか、肌に合うかチェックをしたいのか、しっかりと効能を感じたいのか、何を重視するか明確にして選びましょう。
肌に合うかをチェックする目的であれば期間が短いトライアルセットを、しっかりと効能を感じたい場合は30日間試せるものがおすすめです。
また肌に合うかをチェックしたいのであれば、購入するときに裏面の成分も一緒にチェックしておきましょう。
トライアルセットでの失敗を少なくするためにも大切です。
おすすめトライアルセット7選

多くのメリットがあるトライアルセット。
それぞれの肌悩みに合わせておすすめのトライアルセットを7つご紹介します。
ぜひ参考にしてください。
オルビスユードット
オルビスのエイジングケアケアライン『オルビスユードット』は洗顔・化粧水・クリームに加えシワ改善美白美容液7日分とクレンジング・吸水アームバンドが付いて税込980円です。
オルビスの研究力によって発見された肌再生に関わる成長因子GDF11に着目したG.D.Fアクティベーターが配合されています。
トラネキサム酸も配合しているので、毎日使い続けることで肌本来のうるおいに満ちた透明感になり、多角面的アプローチで肌を引き上げてくれます。
ファンケル 無添加トイロセット
生活習慣の乱れやストレスで発生する肌荒れを未然に防ぐ肌ケアができるファンケルの無添加トイロセットは、美白効果のあるトラネキサム酸や抗炎症作用としてグリチルリチン酸ジカリウム、保湿目的にヒト型セラミドを含んでいます。
化粧水と乳液が2週間分、クレンジングオイルが10回分、酵素洗顔を3個含んでいます。
ファンケルといえばのクレンジングオイルと酵素洗顔も付いて税込1,200円はかなりお得です。
ファンケル商品を試してみたい人におすすめのトライアルセットです。
エトヴォス キット
敏感肌向け代表のエトヴォスはスキンケアに加えベースメイクまでセットになったキットがあります。
化粧下地、ファンデーション、ファンデーションブラシ、リキッドコンシーラー、フェイスパウダー、洗顔石鹸、化粧水、美容液、クリームを含み、お値段は税込1,980円です。肌のうるおいとバリア機能の要である
セラミドに注目し、ヒト型セラミドとナイアシンアミドを配合。
もちろん敏感肌のための低刺激処方になっているので、安心して使えます。
IHADA 薬用スキンケアセットN
ドラッグストアで購入できるトライアルセットをお探しの人にはIHADAの薬用スキンケアセットNがおすすめです。
化粧水25mL、乳液15mLがセットになって税込605円で販売されています。
高精製ワセリンが配合されているので乾燥などの外部刺激から肌を守ってくれます。
他にもうるおい成分や抗炎症成分を含みながらも、低刺激な医薬部外品の化粧品なので、肌が敏感な人も安心して使っていただけます。
ドラッグストアで購入できる化粧品をお探しの人は、まず試してみてください。
b.glen QuSomeホワイトケア トライアルセット
美白化粧品が気になる人はb.glenのQuSomeホワイトケアがおすすめです。
インターネット通販のみでの取り扱いになりますが、洗顔・化粧水・美容液3つ・クリーム・マスクが各1週間分セットになって税込1,490円です。
肌の漂白剤と言われるハイドロキノンと、3種のレチノール、ビタミンCを含み、澄み切った肌にしてくれます。
刺激の強い成分ですが365日返金保証があるので、肌に合うか不安な人も安心して使っていただけます。
アテニア 薬用エイジングケアラインドレスリフト体験セット
デパコスブランドで試してみたい人はアテニアの薬用エイジングケアラインドレスリフトの体験セットがおすすめです。
洗顔・化粧水・乳液・クリームに加え、大人気商品クレンジングオイルも付いて税込1,520円です。
年を重ねるごとに厚くなっていく角層の原因カリクレイン7に着目し、独自の浸透処方によってたっぷりと肌を潤してくれます。
アテニア30年以上のエイジングケア研究を生かした化粧水はハリ不足に悩みを抱える40代にハリを与え、シワを改善してくれる化粧品です。
公式HP:https://www.attenir.co.jp/trialset/first02/index.html
SK-Ⅱ ピテラ™ ユース エッセンシャル セット
デパコスのなかでも大人気のSK-Ⅱ。
お値段が高くて手が出ない人はキットを試してはいかがでしょうか?
ピテラ™ ユース エッセンシャル セットは洗顔、SK-Ⅱで大人気の化粧水とクリームが付いて税込12,650円。
スキンケア総合全国百貨店売上1位*の商品です。SK-Ⅱ独自の方法で作られたピテラ™。
肌がもともと持つうるおい成分に似た天然由来成分ピテラ™が化粧水には90%以上含まれているので、毛穴・くすみ・小じわ・乾燥あらゆる肌悩みにアピローチしてくれます。
*2024年4月「2024年第2四半期レポート」(Copyright ©2024 Beauté Research SAS)における百貨店プレステージ市場の2024年4月~6月売上金額ベース、売上No.1商品はフェイシャルトリートメントエッセンスです。
まとめ

今回はトライアルセットの選び方とおすすめの商品7選をご紹介しました。
少量なので自分の肌に合うか試せたり、旅行に持っていきやすかったりするトライアルセットはとても便利です。
ほとんどの商品が送料無料で、なかには返金対応してくれるブランドもあるので、気になる商品があるときは、まずトライアルサイズで試してみてください。
コメント