「DEW化粧水」には、カネボウ独自開発の保湿成分「ヒアロサポートα」が配合されています。
濃密なとろみの高い保湿成分は、素早く肌の角質層まで浸透します。
べたつきのない感触で、肌にしっかり潤うハリを感じられる化粧水です。
この記事では、DEWのおすすめスキンケア商品7つと、シリーズ共通の保湿成分や効果、選び方も併せて紹介します。
ぜひ実際にDEW化粧水を手に取り、ハリ密肌を実感してください。
カネボウのDEW化粧水とは?

カネボウ「DEW」は、使うたびにハリ弾力を与え、印象まで美しく整えるエイジングケアブランドです。
2,000~4,000円程度の中価格帯のアイテムがそろい、ドラッグストアでも購入することができます。
俳優の田中みな実さんがブランドミューズを務め、雑誌やテレビCMなどで目にした方もいるのではないでしょうか。
以下、DEW化粧水の成分・効果・口コミなどをまとめました。
ぜひ、スキンケア選びの参考にしてください。
成分
肌年齢が気になるミドル世代以降の女性は、お肌のハリ不足を感じます。
DEWの化粧水は、独自開発の保湿成分でDEWシリーズ共通成分の「ヒアロサポートα」配合です。
「ヒアロサポートα」は、主に以下の成分で構成されています。
- ヒアルロン酸Na
- アセチルグルコサミン
- メチルセリン
- ヴィターレ(アルゲエキス)
使うたびに弾力肌になり、印象まで美しく整える効果が期待できます。
顔の印象が気になってくる主に30~50代の方におすすめです。
効果
DEW化粧水を使うことでしっとり弾力ある肌となるのは、ヒアルロン酸などたっぷりと配合された保湿成分によるものです。
とろみのあるゲル状の化粧水が肌の上で弾け、素早く角質層まで有効成分が浸透します。
これにより、以下のような効果が期待できます。
- 肌がしっかり潤う
- やわらかいハリ密肌に整える
- 涼やかな潤いは弾むように肌をピンとさせる
- メラニンの生成を抑え、シミ・ソバカスを防ぐ
選び方
カネボウDEW化粧水を特におすすめしたい年齢層は、ミドル世代以降の方です。
DEWのスキンケアは、以下の3つのシリーズに分けられます。
さらに、「スペリアベースメイクシリーズ」もあり、スキンケアで整えた肌をより一層引き立てます。
シリーズのなかから肌の状態に合わせて選びましょう。
① レギュラーライン
モイスチャー… 潤いに満ちたハリのある肌へ導きます
ブライトニング… メラニンの生成を抑えてシミ・ソバカスを防ぎ、透明感のある肌へ
② アドバンスドライン
心地よい香りに包まれ、感触とお手入れの虜になります
③ スペリアシリーズ
スペリア… 上質なとろみが導く、弾むようなハリ密肌へ
スペリアEX… 上質を追究した濃密な感触で、ハリに満ちた肌へ
DEW化粧水以外の「おすすめ化粧水」も紹介!
「メゾンドアクア スキンベースウォーター」は、肌に水を補う「補水」に着目したミストタイプの化粧水です。
長野県白馬村の天然水をベースに、ビワ葉やヘチマ、クチナシ、オウレンなどの植物エキスが配合されています。
肌にすっとなじみ、内側からしっかりと潤いを与えます。
スキンケアの最初やお風呂上りなどに、たっぷりと使うことで、透明感のある肌に導きます。
また、DEW化粧水の「導入化粧水」として使用するのも、美容成分が浸透しやすくなるためおすすめです。
カネボウのDEWのおすすめスキンケア7選

DEWがエイジングケアブランドであるのはすでに紹介したとおりです。
ここでは、おすすめのDEWのスキンケア商品7つを詳しく紹介していきます。
化粧水だけでなく、洗顔料・美容液・クリームなども紹介します。
なお、DEWはノープリントプライスなので、価格はネット通販での一例です。
エイジングケアができるスキンケア商品を探している方は、ぜひ参考にしてください。
✅ カネボウ化粧品に関連するおすすめ記事はこちら
DEW アフターグロウドロップ
「DEW アフターグロウドロップ」(170ml、3,850円)は、「濃密セラム化粧液」です。
ヒアロ保水膜(ヒアルロン酸)が長時間ずっと潤いを与え続けます。
濃密なとろみ液は角質層まで浸透して広がり、肌の表面でぴったり密着する保水膜へと変化。
化粧液なのでその後の乳液も不要、べたつきが苦手な方におすすめです。
<口コミ>
・入浴後に使用、肌にしっかりと潤いを与えてくれる感じがする
・透明でとろみがありさわやかな香りは心地よくいやされる
・浸透力抜群、もちもち肌になる
DEW ローション
「DEW ローション」(150ml、3,850円)は、「美滴化粧水」です。
「さっぱり」「しっとり」「とてもしっとり」の3タイプから選べます。
保湿成分にヒアロサポートα配合、濃密なとろみは角質層まで浸透し、しっかりと潤いハリのある弾力肌に導きます。
<口コミ>
・しっかりハンドプッシュして使用すると肌がもっちりとして手に吸い付く
・敏感肌でもこのシリーズで肌荒れなし
・アルコールがきつく生理前や花粉など肌荒れ時期は使用できない(乾燥、敏感肌の方)
DEW キャビアドットブースター
「DEW キャビアドットブースター」(40ml、4,400円)は、「導入美容液」です。
キャビア状カプセルにヒアルロン酸Naなどの保湿成分を閉じ込め、使うたびに肌で弾けて美容液とともに広がります。
あとに使用する化粧水をなじみやすくし、角質層まで浸透、潤いを届けハリ密肌へと導く導入美容液です。
<口コミ>
・なじみがよく、しっとりした使い心地はべたつかず使いやすい
・導入というよりは美容液や化粧水に近い、保湿力や化粧水の浸透が早いと感じない
・痒くなり肌に合わなかった(アトピーの方)
DEW ブライトニングUVデイエッセンス
「DEW ブライトニングUVデイエッセンス」(40g、3,850円)は、「ブライトニングUV美容液(医薬部外品)」です。
「SPF50+」「PA++++」で、紫外線から肌をしっかりガードします。
乾燥によるくすみ肌に、潤いを与えるブライトニング発想で透明感ある肌へ。
メラニンの生成を抑え、肌悩みとなるシミやソバカスを防ぎます。
<口コミ>
・しっかり紫外線をカット、とろみあるテクスチャーでのびがよく肌に触れるとみずみずしく密着
・使うと肌がピーンとして明るくなる
DEW タンタンコンクドロップ
「DEW タンタンコンクドロップ」(55g、4,180円)は、「濃密弾力クリーム」です。
もたつき感なく肌にしっかり密着し、潤って弾むようなハリ密肌へと導きます。
コクのあるクリームは引き上げるようになじませ使用すると、ヒアルロン酸Na(保湿)配合の弾力膜でハリ肌へ。
<口コミ>
・冬の肌荒れ対策にかなり効果があった
・のびがよく敏感肌でもトラブルなく使える
・べたつかないクリームなので、夏場でも使いやすい
DEW 白色オイル
「DEW 白色オイル」(180ml、1,980円)は、「オイル美容液」です。
外出時の花粉やほこりなどの汚れを、メイクと一緒に除去します。
19種の天然精油で潤い肌へ、マスク生活でのこすれや乾燥のうるおいケアなど、いつでも使用できる白色オイルです。
ウオータープルーフタイプのマスカラなど落ちにくいメイクは、クレンジングの使用をおすすめします。
<口コミ>
・いろいろと使えて1つあると便利
・気になる乾燥もつけているとずっと潤い肌の調子がよくなる
・香りにいやされる
DEW クリアクレイフォンデュ
「DEW クリアクレイフォンデュ」(90g、3,080円)は、「美滴クレイマスク(洗顔料)」です。
洗うたび、ワントーン明るくなめらか肌へ導きます。
美容オイル・スクラブ配合で、くすみやざらつきの原因となる古い角質などをなめらかに磨き上げてくれます。
保湿成分にスクワラン・アボカド油配合です。
<口コミ>
・ラベンダーの香りが強め
・マスクあともしっとり、シーズン問わず使用できる
・目・口周りの皮膚の薄いところが若干刺激を感じるので頻繁に使わないようにしている(普通肌の方)
まとめ

カネボウのDEW化粧水はもっちりと潤う成分が配合されています。
肌の水分が不足するミドル世代以降の方に特におすすめです。
化粧水と美容液のよさを兼ね備えた化粧液などもあり、とろみ膜が潤いをとじこめます。
エイジングケアは、DEWの美滴化粧水で年齢を感じさせない肌を手に入れましょう。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメント