近年では幅広い種類のラインナップが揃っている100均の化粧品やコスメ。
この記事では、100均の化粧品やコスメのおすすめをランキング形式で7つご紹介していきます。
化粧品の特徴や選び方、シリーズなども併せて解説するので、自分にピッタリな化粧品やコスメを選んでくださいね。
ぜひ、化粧品選びの際にこの記事を参考にしてみて下さい。
100均化粧品の特徴は?
100均の化粧品にはどんな特徴や効果が期待できるのでしょうか。
その特徴や選び方、ラインナップなどを詳しくご紹介します。
幅広いラインナップが揃う100均の化粧品だからこそ、特徴を参考にしながら自分の肌や用途にマッチする化粧品を選んでみてくださいね。
最新のメイクトレンドを取り入れている
化粧品やコスメの流行は、日々目まぐるしく移り変わっています。
ですから100均化粧品もその流行の波に追いつくべく、世界中のコスメのトレンドを常に分析・把握して、新商品を開発しています。
トレンドメイクに挑戦したい時などは、100均の化粧品ならすぐに手軽に購入して試すことができます。
トレンド感のあるデザインや質感の化粧品が簡単に手に入ることは、100均コスメの魅力のひとつだといえます。
さらに近年では化粧品の質も高く、値段以上の価値を見出せる場合もあります。
カラーバリエーションが豊富
メイクではアイメイクが特にトレンドを反映し移り変わりが激しいと言われています。
そんな中100均化粧品は、流行のカラーや質感を押さえたアイシャドウを幅広く取り扱っています。
さらにカラーだけでなくふんわり色づくパウダータイプから、高発色のリキッドタイプ、そして密着度が高いペンシルタイプまで、幅広い質感の商品も豊富に展開しています。
それゆえ、100均の化粧品だけで、さまざまなトレンドメイクが楽しめることができます。
ベースメイクも見つかる
100均化粧品は、ベースメイクに使う下地やファンデーション、コンシーラーやパウダーがすべて揃っています。
さらにそれぞれの化粧品のカラーバリエーションもいくつか揃っているため、自分の肌に合った化粧品を選ぶことができます。
しかしベースメイクに使う化粧品は広範囲に使用するということなので、自分の肌に合うか心配な場合は初めにパッチテストを行うといいでしょう。
この際、アレルギー反応や肌荒れなどが出ないようであれば問題ありません。
独自のオリジナルコスメもある
100均化粧品には、独自の化粧品ラインナップが展開されています。
100円とリーズナブルな価格で販売していますが薬機法で定められいる基準を遵守して安心安全な原材料を使用しています。
例えばダイソーだと、東京ガールズコレクションでコラボをしたI DATE(アイデイト)やSNSで話題となったUR GLAM(ユーアーグラム)、韓国風コスメのcoou(コーウ)などがあります。
幅広い用途やジャンルのメイクに合わせてシリーズを使い分けでき、日々のメイクを楽しむことができます。
メイクに必要なツールも揃う
メイクブラシやスポンジなど、メイク時に使用するコスメグッズも100均で多く展開されています。
メイクブラシは、肌当たりもなめらかでほどよいコシがあり、ワンランク上の仕上がりになります。
ブラシは人工毛を使用していますが、ナチュラルな肌触りで肌に優しくフィットし、メイクノリを格上げします。
またスポンジもファンデーションなどを伸ばす際に使用でき、ピタッと肌にフィットしたなめらかな肌に仕上がります。
ブラシは数本集めたくなるほど品質が良いと評判は高いです。
100均化粧品の選び方は?
100均化粧品の選び方をご紹介します。
幅広いラインナップが展開されているからこそ、選び方に注意しながら自身の肌質や目指す肌、使用感を考慮しながら参考にしてください。
口コミやレビューをチェック
100均化粧品の口コミをご紹介しますので、購入を検討している方は参考にしてみてくださいね。
・ダイソージェルアイライナー:Twitterでバズっていたスモーキーピンクを購入しました!粘膜に限りなく近い色味がとても可愛いです!ラメが入っているので、アイメイクにさりげない華やかさを加えることができます。
・ダイソー リラクシーアイシャドウ:評判良いし、まあ100円だし失敗してもいいか…と思い購入したら、めちゃくちゃ良かった!!!
粉質がしっとりしていて、粉飛びもせず塗りやすい!(付属のチップではなく持っているブラシで塗りました)パールもギラギラせず上品で綺麗です!無くなったらリピします!
引用:100均コスメの口コミ一覧|美容・化粧品情報はアットコスメ
テスターで試してみる
100均化粧品が自分の肌に合うかどうか試したい場合は、まずはテスターを使用するといいでしょう。
しかし、100均化粧品はほとんどテスターは用意されていません。
そのような場合は、容量が少ない化粧品やコスメを選んでみるのがいいでしょう。
加えて、基礎化粧品であれば配合成分をチェックして自分の肌悩みやトラブルにアプローチする成分が入っているかを確認してから購入するのがベストです。
100均化粧品のおすすめベスト7
次に、100均化粧品のそれぞれの化粧品ラインナップを解説しながらご紹介します。
自身の肌タイプや仕上がりの質感に合わせて考慮しながら選んでみてください。
coou アイシャドウパレット
2023年にダイソーからでた新作コスメブランドのcoou(コーウ)は、韓国コスメに似ているとSNSで話題になったコスメブランドです。
アイシャドウパレットは11色も入っており、さまざまなアイメイクを幅広く楽しめます。カラーラインナップはオレンジブラウン系、ピンク系、青みブラウン系、アースカラー系の 4種類あるため、全シリーズ購入しても440円ととてもリーズナブル。
コスパよくあらゆるカラーを使用してアイメイクを楽しみたい方におすすめです。
coou ハイライト
上品パールでツヤ感アップが特徴なハイライトは、01ゴールドライトと02コーラルライト、03ピンクライトの3種類を展開しています。
おすすめの使用箇所は、額や鼻筋、鼻先、眉下、頬骨、上唇の山、顎となり、メイクや好みに合わせてカラーを選ぶのがおすすめです。
大きいラメ感のあるパウダーで、アイシャドウにも使えそうな質感です。
また3色展開なため、肌色やチークで使用するカラーによって使い分けるのがベストです。
アイデイト アイシャドウパレット
ダイソーのコスメブランド、アイデイトの4色アイシャドウパレットです。
複数のカラーラインナップが揃っており、気分やシチュエーションに合わせてアイメイクを自由自在に描けます。
カラーは、普段使いできるものから特別なシーンで活躍しそうな華やかなものまで幅広く、捨て色なく使用できます。
質感もまぶたにしっかりフィットし、100均だと感じない品質です。
カラー同士混ぜても、単色使いをしても活躍しそうな色味ばかりです。
UGブルーミング アイカラーパレット
2020年に登場したダイソーのコスメブランド、UR GLAM(ユーアーグラム)は発売と同時にSNSで話題となりました。
UR GLAMのコンセプトは、「クール&シャープで大人なイメージのメイクアップ」。
粉質や発色、品質はもちろん、ラインアップの豊富さや高見えするパッケージが特長です。
9色と多彩なカラーが揃っているアイシャドウパレット、UGブルーミング アイカラーパレットは、捨て色がなくすべての色味を満遍なく使用できるパレットです。
ベースとして使えるマットな質感や、涙袋に使えるラメ色のカラーまでマルチに使用できます。
UGT アイブロウパウダー
3色セットのアイブロウパウダーは、粒子の細かいパウダーで眉毛への密着が良く、立体的なふんわり眉を作れます。
眉毛メイクが苦手な方にも使いやすく、髪色に合わせて濃さが調節しやすいブラシ付きです。
3色組み合わせたり、陰影やノーズシャドウなどのアレンジも可能で、ナチュラルなアイブロウが完成します。
ミラーも付属しているため、メイク直し時にも便利です。
CICA保湿たっぷりフェイスパック
韓国コスメに多く配合され、人気美容成分であるCICAをたっぷりと配合したシートマスク。
CICAとは、ツボクサのハーブエキスを抽出したもので敏感肌の保湿や、肌の赤みなどのトラブルが出ている状態を沈静する効果があると言われています。
シートを取り出すと、スッキリと爽やかな香りが広がり、シートの形状は目や鼻の周りに小さな切り込みが入っているため、顔への調節がしやすくフィットし、しっかりと成分を肌に届けることができます。
保湿成分には、CICA成分の他にアセロラ果実エキスやヒアルロン酸、コラーゲンなどがたっぷりと配合されています。
CICAリッチクリームD
乾燥する時期や季節の移り変わりの肌荒れ予防におすすめの、こっくりとした硬めのテクスチャーのクリームです。
テクスチャーは、伸びが良いのでベタつきにくくサッパリ肌にスッと浸透してくれます。
値段は220円ですが、値段以上の効果を実感できるクリームです。
乾燥が気になる方や肌トラブルに悩んでる方におすすめです。
さらに肌をしっかり保湿したいけど、ベタつきたくない、さっぱり使用したい方にもピッタリな質感です。
まとめ
100均化粧品のおすすめラインナップをそれぞれの特徴や選び方も踏まえて紹介しましたが、ご自身に合う化粧品は見つかりましたか。
自身にピッタリの化粧品を使用して、肌トラブルや悩みをケアして理想とする肌を目指してください。
幅広い化粧品ラインナップを展開していますので、気になる化粧品がありましたらチェックしてみてください。
ぜひこの記事を参考にしてみてくださいね。
コメント