韓国コスメの火付け役となり、敏感肌に欠かせない成分として、大人気のCICA(シカ)。
荒れたお肌や日焼けしたお肌の炎症を抑えるなど、CICAはさまざまな肌悩みに効果を発揮します。
近年では韓国コスメだけでなく、日本のスキンケア商品にも配合されることが多くなりました。
この記事では、大人気のCICA成分を配合した化粧水を、ランキング形式で紹介します。
CICA化粧水の効果とは?

CICAとは具体的にどのようなものでしょうか?
どのような効果があるのでしょうか?
これらの疑問をお持ちの方は多いはずです。
そこで、CICAの主な効果を3つに絞って解説します。
肌トラブルを解消する救世主としてのCICAの効果を理解し、効果的なスキンケアに活用しましょう。
保湿力が高い
CICAは、ニキビ肌とも相性のよい成分です。
そのため、乾燥してしまうのでは?と心配される方も多いのではないでしょうか。
若い人向けの化粧品と思われるがちなCICAですが、実際は保湿成分が豊富に含まれています。
しっとりとした使用感の化粧品もあり、乾燥が気になる人でも、安心して使っていただけます。
また、CICAには、肌の水分保持力を改善し、お肌の乾燥を防ぐ効果もあります。
乾燥により、お肌のバリア機能が乱れがちな人にも、CICAは優れた効果を発揮します。
炎症を抑える
CICAには、お肌の炎症を鎮める、抗炎症作用が認められています。
お肌に起きた炎症は、細胞にダメージを与え、シミやシワ、くすみなどのエイジングサインとして表れるため、炎症を抑える作用がある化粧品を使う必要があります。
CICAのもつ、抗炎症作用や鎮静効果で、素早く炎症を鎮めると、エイジングサインの対策ができます。
また、CICAの中でも、マデカッソシドという成分は、ダメージを受けて傷ついたお肌の細胞を修復、再生させる効果があると言われています。
ハリを与える
CICAには、コラーゲンの生成を促す作用があり、お肌の弾力や、たるみなどを改善する効果が期待できます。
また糖化という、タンパク質を劣化させ、老化物質に変える現象がありますが、CICAにはこの糖化を防ぐ効果も注目されています。
糖化が進むと、お肌の色が黄色っぽくくすんだり、弾力が低下して、シワやたるみを引き起こします。
CICA成分を毎日のスキンケアに取り入れることで、これらを防ぎ、明るくハリのあるお肌を保ってくれます。
スキンベースウォーターを一緒に使うとさらに美肌へ
MAISON DE AQUAは水にこだわり40年以上にわたる研究によって生み出されたブランドです。スキンベースウォーターは肌に水を保つ「保水」ではなく肌に水を補う「補水」に着目し作られた化粧水で、スキンケアの一番始めに使います。
油分不使用で浸透性のよい水のミストによって肌がしっかりとうるおいます。しっかりとうるおいを届けるために、肌から水滴が滴るぐらいたっぷりと使用してください。
CICA化粧水のおすすめランキング10選を紹介!

ここからは、成分や口コミを参考に選んだ、おすすめのCICA化粧水をランキング形式で紹介します。
ご自身の肌質にあったCICA化粧水を選ぶことで、毎日のスキンケアをより効果的におこなえます。
ぜひ参考にしてくださいね。
1.ネイチャーリパブリック グリーンダーマ CICA ビッグトナー
おすすめのCICA化粧水、1位は【ネイチャーリパブリック グリーンダーマ CICA ビッグトナー】。
マダガスカルで育てられたセンテラアジアチカ配合で、荒れたお肌を優しくケアして、健康的なお肌に導きます。
しっとりとした使用感で、乾燥により敏感になったお肌にも、相性のよい化粧水です。
口コミでは、
- 大容量で惜しみなく使える
- とろみがあって潤うがベタベタしない
- 日焼けの火照りが鎮静される
このように、使用感の良さや、コスパの良さが紹介されています。
2.プラチナレーベル CICAローション
おすすめのCICA化粧水、2位は【プラチナレーベル CICAローション】。
ツボクサエキス(CICA)とハートリーフエキスを配合した、CICA化粧水。
少しとろみのあるテクスチャーで、しっとりした使い心地です。
ドンキホーテや、ドラッグストアでも販売されており、手に入りやすいのが嬉しいポイントです。
口コミでは、
- 大容量で全身に使える
- アルコールが入っていないので敏感肌でも使える
- 大容量で低価格なのでコスパがいい
など、コスパの良さが紹介されています。
お顔だけでなく、身体にも使いたい方へおすすめです。
3.コジット シカメソッドミスト
おすすめのCICA化粧水、3位は【コジット シカメソッドミスト】。
日本人のお肌に合うように作られた日本製のCICA化粧水です。
ツボクサエキス(CICA)に加え、ドクダミエキスなど数種類の植物エキスが、お肌にうるおいを与え、敏感になったお肌を健康的に整えます。
グリチルレチン酸ステアリル配合で、ニキビを防ぐ効果も期待できます。
口コミでは、
- ニキビの出来初めに使うとニキビを鎮静してくれる
- スプレータイプで素早く保湿できる
- 肌荒れしにくくなった
と、ニキビに対する効果が紹介されています。
4.VTcosmetics シカ スキン
おすすめのCICA化粧水、4位は【VTcosmetics シカ スキン】。
VT独自の成分「シカリオ」を配合。
さっぱりとした使用感でありながら、みずみずしいうるおいを感じる化粧水です。
ラクトビオン酸を整肌成分として配合しており、角質と皮脂をコントロールし、すべすべのお肌に導きます。
口コミでは、
- さっぱりと使えて夏にいい
- 浸透力があり、潤う
- ニキビが早く落ち着く
など、さっぱりとした使用感が好評のようです。
5.VTcosmetics シカ バイタル トナー
おすすめのCICA化粧水、5位は【VTcosmetics シカ バイタル トナー】。
乾燥肌の方も、安心して使えるCICA化粧水。
ゆず種子由来のペプチドが、乾燥によるくすみをケアして、うるおったツヤ感あふれるお肌に導きます。
ドラッグストアで購入でき、大容量なのも嬉しいポイントです。
口コミでは、
- 爽やかな香りが癒される
- すぐに浸透しサラッと使える
- 量が多くコスパがいい
など、香りでのリラックス効果も期待できそうです。
6.魔女工場 アワーヴィーガンドクダミシカトナー
おすすめのCICA化粧水、6位は【魔女工場 アワーヴィーガンドクダミシカトナー】。
澄んだ空気の中、144時間もの間真心を込めて発酵させたドクダミエキスにCICAの鎮静効果を加えた、敏感肌に優しい化粧水。
エッセンスのようにしっとりした使用感で、乾燥肌の人にもおすすめです。
口コミでは、
- クセがなくさらっと使える
- 敏感肌でも安心して使えた
- 顔の火照りに効果を感じた
など、優しい使用感が好評のようです。
7.アピュー マデカソ CICA化粧水
おすすめのCICA化粧水、7位は【アピュー マデカソ CICA化粧水】。
こちらは大人気の韓国コスメブランド、ミシャの妹ブランドから発売されている、CICA化粧水です。
3種のCICA成分が、うるおった健康的なお肌を作ります。
またナイアシンアミド、セラミドを含んでいるので、乾燥によるシワやくすみにも効果が期待できます。
口コミでは、
- お肌の水分量がアップした
- べたつかずさっぱり使える
- 肌荒れしにくくなった
など、高評価の口コミが多くありました。
8.リハウ モイスチャーローション
おすすめのCICA化粧水、8位は【リハウ モイスチャーローション】。
4種のCICAエキスと、3種のヒト型セラミドを配合した、しっとりとうるおうCICA化粧水。
日本人の敏感なお肌に着目して作られており、繰り返す肌荒れを優しくケアしてくれます。
口コミでは、
- とろみがあって保湿力がある
- モチモチの肌になった
- 大容量でコスパが良い
など、保湿力についての評価が多くありました。
ドラッグストアで、手に入りやすいのも嬉しいですね。
9.メディヒール ティーツリーバイオームブレミッシュシカトナー
おすすめのCICA化粧水、9位は【メディヒール ティーツリーバイオームブレミッシュシカトナー】。
CICA成分に加え、ティーツリー成分も配合したことで、お肌の鎮静に特化した化粧水です。
ティーツリーには、皮脂調節を助ける効果があるため、脂性肌でニキビができやすい方にもおすすめです。
口コミでは、
- ニキビができにくくなった
- 体のニキビにも効果がある
- 刺激がなく、敏感肌でも使える
など、ニキビが改善されたという口コミが多くありました。
10.COSRX ピュアフィットシカトナー
おすすめのCICA化粧水、10位は【COSRX ピュアフィットシカトナー】です。
COSRXは低刺激性ブランドとして敏感肌のことを思い、優しい成分で作られた化粧品を販売しています。
お肌の調子を整えてくれるツボクサエキスを始めとする、コスアールエックスが独自に選定した7種の複合シカ成分「シカ7コンプレックス」を濃縮しています。
口コミでは、
- 水みたいにシャバシャバしていて肌馴染みがよい
- 敏感なときでも肌が落ち着く
- ほどよい艶感がでる
など、肌馴染みがよく敏感肌でも安心して使える点が、好評のようですね。
ドラッグストアで手に入りやすいのも、嬉しいポイントです。
まとめ

敏感肌の救世主、CICA化粧水を10種紹介しました。
CICAは、お肌の炎症を鎮めたり、バリア機能を整えたりと、ストレスや外的刺激の多い近年では、ぜひ取り入れてほしい成分になっています。
ランキングや口コミを参考にして、ご自身のお肌にぴったりあう、CICA化粧水を見つけてくださいね。
CICAを取り入れて、乾燥や刺激に負けないお肌を目指しましょう。
コメント