市販の軟水ミネラルウォーターおすすめ7選!硬水との違いや味なども紹介!

おすすめ

日常的にミネラルウォーターを飲む習慣をつけたいという方も多いのではないでしょうか。

そのような方に市販の軟水ミネラルウォーターおすすめを7つ紹介紹介していきます。

硬水との違いや味なども紹介していきますので参考にしてみてください。

最後までお読みいただきミネラルウォーター選びの参考にしていただければ幸いです。

軟水とは?

軟水とは?

軟水とは水の硬度が60mg/L未満のものを指します。これはWHOの定義です。各国で様々な定義がありますので参考にしてください。

軟水は、日常的な水分補給や日本料理の際に使用するのにおすすめです。

硬水との違いや味について解説していきます。

硬水との違い

軟水と硬水の違いは主に硬度と採水地です。

先ほど軟水の硬度について解説しました。

硬水の硬度は120から180mg/L未満と定義しています。

採水地が日本の場合は軟水であることが多いです。

日本は地形が急で水をろ過する速さが早いためミネラルが溶け込む前に浸透してしまいます。そのため、軟水であることが多いです。

ヨーロッパなどの場合は、ろ過する速さが遅く、多くのミネラルが溶け込むため硬水であることが多いです。

市販のミネラルウォーターは軟水が多い?

市販のミネラルウォーターに軟水が多いのは、採水地が日本の場合、軟水の採取地が多いのと日本人に好まれるミネラルウォーターが軟水が多いためです。

軟水は一般的にクセがなく飲みやすいのが特徴です。

そのため、日常的な水分補給として取り入れやすいです。ミネラル分が少なくごくごく飲めます。

また、軟水は体への負担も少なく赤ちゃんのミルク作りにも使用できるものが多いです。

採取地と日本人に好まれるものが軟水のため、市販のミネラルウォーターは軟水の取り扱いが多いです。

軟水の味は?

軟水の味は、すっきりとした味わいのものが多いです。

クセや苦みのなくごくごく飲めるという印象です。

硬水の場合は、ミネラル分が多く苦みを感じたり、のど越しが重たい印象があります。

軟水の中でも、硬度が高ければ硬水に近い味わいになりますので多少味に違いが出ます。

しかし、軟水の硬度の範囲内での違いのため大きく味に違いがあるわけではありません。

軟水のミネラルウォーターの採水地や硬度の違いを楽しむのも良いかもしれませんね。

市販の軟水の選び方

市販の軟水の選び方

市販の軟水ミネラルウォーターの選び方ですが、硬度やPH値、採水地の表示を見て選ぶと良いでしょう。

軟水でも使用用途に応じて変えてみるのもおすすめです。

市販の軟水の中でも違いがありますので、解説していきます。

硬度で選ぶ

硬度で選ぶ場合は、日常的に飲むものであれば、硬度が低いもの、運動後などでミネラルも同時に摂取したい場合は硬度が高いものがおすすめです。

硬度で選ぶ場合ですが、硬度が低いものであればすっきりとした味わいで飲みやすく、硬度が高いものであれば多少苦みがあり重たい印象です。

ミネラルウォーターの摂取状況に応じて硬度を変えてみるのが良いでしょう。

料理に使う場合は、硬度が低いものは和食など、硬度が高いものは肉料理などに使うのがおすすめです。

PH値で選ぶ

飲料水を分類する基準の1つに、水分中の水素イオンの濃度指数pHがあります。

この濃度が低いものが酸性、高いものがアルカリ性です。中性はpH7です。

酸性のミネラルウォーターは酸っぱく、アルカリ性のミネラルウォーターは苦く感じます。

そのため、中性から弱アルカリ性のものが飲みやすくおすすめです。

pHで表示するのであれば、pH5~9のものがおすすめです。

身体の成分は弱アルカリ性のため吸収率が良いのが弱アルカリ性とされています。

採水地で選ぶ

採水地で選ぶと軟水でもミネラル成分を多く含むものやシリカなどの成分を含むものなど採水地の特徴がミネラルウォーターに出てきます。

採水地で選ぶと味わいや成分が異なるため思ったものと違うということが出てくるかもしれません。

その地域の特性を踏まえた上で採水地で選ぶのがおすすめです。

地形や環境で味や成分が変わってくるため、地域ごとのミネラルウォーターを飲み比べてみるのも良いかもしれませんね。

自分に合ったミネラルウォーターを探してみましょう。

市販の軟水ミネラルウォーターおすすめ7選!

市販の軟水ミネラルウォーターおすすめ7選!

市販の軟水ミネラルウォーターのおすすめを7つ紹介していきます。

普段買いやすいものをまとめていきますので普段と違うミネラルウォーターを探しているという方は参考にしてみてください。

それでは紹介していきます。

FROM ATHLETES(フロムアスリート)

硬度55mg/lの軟水でとても飲みやすく美味しいミネラルウォーター。

『水の聖地』である長野県北安曇郡白馬村の水にさらにミネラルをブレンドしたこだわりの商品です。

人間の身体に限りなく近いPH値のため、体の水分を維持する保水性効率よく水分を摂取する補給性などに優れています。

そのためアスリートや健康志向で毎日摂取する水にもこだわっている方には特におすすめの商品となっています。

CRYSTAL GEYSER

日本人の味覚に合ったおいしい軟水です。

天然ミネラル成分を含み、まろやかな口当たりが特徴です。

日本の軟水よりも少し硬度があるため、苦みに近いものを感じる方もいるかもしれません。

そのことを踏まえてもすっきりとした水という印象のほうが強い水です。

い・ろ・は・す

すっきりした味わいで大量に水分を取りたいときにおすすめです。

軟水でクセがなく飲みやすいのが特徴です。厳選された全国6ヵ所の採水地から徹底された品質管理で作られています。

和食の料理に使う水やお茶を淹れる際などに使うのにもおすすめです。

ボトルも100%リサイクルペットボトルを採用しており、環境への配慮や飲んだ後に「つぶせる」ボトルとしても知られています。

キリンのやわらか天然水

名前の通りやわらかく飲みやすい軟水のミネラルウォーターです。

硬度も高くなく、すっきり飲みやすいです。

ボトルのデザインもきれいで持ち運びの際もそのまま持ち歩けます。

ごくごく水分を取りたい方におすすめです。

おいしい水 富士山

しっかりとした飲みごたえのあるミネラルウォーターを探されている方におすすめです。

こちらの商品はミネラルの風味に好みが分かれるかもしれません。飲みにくさはあまり感じませんが、苦手に感じる人もいるかもしれません。

ミネラルの風味をしっかり味わいたい方におすすめです。

アサヒ飲料 おいしい水 富士山のバナジウム天然水 2L ペットボトル 1ケース(6本)

伊藤園 磨かれて、澄み切った、日本の水

すっきりした飲み口で高品質が特徴が特徴です。

飲料水としての利用から料理に利用しても料理の味を損なうことなく使用できます。

手ごろな価格で購入できますので試してみてはいかがでしょうか。

伊藤園 磨かれて、澄みきった日本の水 島根(2L*6本入*2コセット)

長野県安曇野の天然水

買いやすさとミネラルウォーターを試しに買いたい人におすすめです。

手軽に水分を取りたい方にはちょうど良い商品です。

良い意味で目立った特徴がなく、料理にも通常の飲料水としても活躍できます。

まとめ

まとめ

市販の軟水ミネラルウォーターを7つ紹介させていただきました。

軟水の選び方もそれぞれありますので参考にしてみてください。

軟水に限らず、使用用途によってミネラルウォーターを使い分けることをおすすめいたします。

その中でも自分に合っているものを探してみるのも良いでしょう。

この記事がその参考になれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました